サポーター についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > サポーター から目が離せない
レディース骨盤3【祝★コルセットランキング1位獲得】【骨盤ベルト】【骨盤矯正ベルト】【産後ケア】【あす楽】【送料無料キャンペーン中!】【RCP】02P20Sep14のレビューは!?
40代 女性さん
二度目の購入です。 お値段の割りにしっかり骨盤をしめてくれます。 ただテープ部分がすぐにつきずらくなってしまうので⭐︎四つです
年齢不詳さん
HP画像の印象通り上品な薄色のラベンダーです。 産後4ヶ月で腰痛になり今回購入。 姉がM〜Lを持っていて短めに感じたので、H93ですがLL〜3Lを購入。 私の場合はLL〜3Lでちょうど良かったと思います。 装着も簡単で腰に違和感なく馴染みます。 腰がしっかり支えられている感覚があり、痛みも緩和しました。
年齢不詳さん
立ち仕事なので、仕事が終わる頃に痛みます。重力によるものと考えたので購入しました。付けると痛みが和らぎます。背が小さく、全てSSサイズなので、M〜Lで大きいのではと心配しましたが、マジックテープの1番キツイところギリギリでなんとか大丈夫でした。小さいひと用にSサイズがあればと思います(^^;;使用し伸びると合わなくなりそうなので>_<商品としてはとてもいいものです。 お店も連絡はこまめにしてくれるし、注文して次の日には届きました。
年齢不詳さん
産後のダイエットのために購入させていただきました。 産後用にとマタニティショップで購入した産後用コルセットは締めつけがきつく気分が悪くなってしまうなど、どうも私には合わず断念したところでした。 この商品は程よい締めつけ感なのにしっかりと骨盤の部分にベルトが固定されていて、フィット感がいいです。 家事や育児で動き回ってもずれませんでした。 色も何種類もあって嬉しかったです。 産後のママさんに是非おすすめしたいです。
20代 女性さん
対応が早くて本当に助かりました。また必要な時に購入します。
年齢不詳さん
ヘルニアのため毎日使っていたコルセットがへたってきたので、新しいものをと思い、購入しました。粘着テープ部分が心配でしたが、動いたりして外れることのない強度です。腰にあたる幅を自分で変えられるのもいいと思います。また、今妊娠中なので、お腹に影響しないように、前面部分の幅が狭いものをと思い購入しましたが、それもちょうどいいです。
30代 女性さん
仕事と12kgの子供の抱っこにて腰痛があり、腰痛緩和目的で購入。 ヒップ93cmくらいだったのでM-Lを購入しましたがなんか短い。 大転子と骨盤上部の間に巻くのならサイズは要注意かもしれません。 強度は強いくらいで、巻くのにちょっと力が必要です。 短さは動くのに苦しくない程度に巻いてマジックテープの外ギリギリでした。効果はまだ実感できていないので星−1です。
30代 女性さん
対応が早くて本当に助かりました。また必要な時に購入します。
年齢不詳さん
産後楽につけれるマジックテープのをさがしていたので、良かったです(^-^) 迅速な対応ありがとうございます!
年齢不詳さん
出産の経験はないのですが、お尻が大きいのがコンプレックスで、試しに買ってみました。 とりあえず、着け心地は悪くないです。スタイルが良くなっているのかどうかは、自分ではわかりません。
70代以上 女性さん
ラベンダー綺麗でやや落ち着いた色です。 サイズは レビューを見て 大きめにして 正解でした。早速 付けて ガーデニングをしました。かがんでも 前が細かったので 腹が 楽でした。腰から尻にかけても 調節できるので いい感じでした。
40代 女性さん
坐骨神経痛がひどくなりそうなので購入しました。骨盤ベルトは使用経験がありますが骨盤だけに巻くタイプより三重のこのタイプはとても楽に感じます。洋服サイズ3Lの私にはLL〜3L のサイズでピッタリでした。 着用方法も骨盤につけそれからずだけなので簡単だし、作業が楽になりました。
年齢不詳さん
[受注番号]242280-20140925-0986836220 薄くてしっかりサポートしてくれます。 長時間でも大丈夫でした。
年齢不詳さん
産後の腰痛の為、コルセットを探していたところ理想の値段とレビューをみてこちらの商品を購入しました。 まず予想以上に早く届いて驚きました。 まだ数時間しか着けていませんが、着けていて腰痛が楽になりました。 これなら毎日使えそうです。
年齢不詳さん
産後2カ月経ち、骨盤、恥骨の痛みに悩まされて購入しました。着用してまだ2日目なのでまだ効果はわかりませんが、適度な締め付けで、ないよりはいいのかなと。毎日暑いけど、メッシュ素材は蒸れないし、薄手であまり服にひびかないので、毎日使ってみようと前向きになれる商品でした。包装がかなり頑丈?で笑っちゃいました。そんなに厳重にしなくても私は大丈夫よ、という感じでした。