噂のエゾウコギ茶を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > エゾウコギ茶の特集
シベリアジンセンルート(エゾウコギ根)500gのレビューは!?
年齢不詳さん
無味無臭です。渋みも喉に残るざらつきとかもありません。 飲茶後3日目から手首足首が温まりました。毎日小さじ2杯を2Lの湯でルイボス、ラカンカ、プーアール茶などとブレンドしています。飲茶3週間経過、少量のためか際立つ程、プチうつの改善はありません。目覚めはいいです。長期服用は不可。高血圧の人も不可。この冬を乗り切れればいいかな。その後大匙1杯に増量したら活力が少し出てきました。大匙てんこ盛り1杯で疲れが減ってきました。
30代 男性さん
3ヶ月間連続で残業100時間したら、40度の発熱とひどい咳で2週間倒れてしまいました。慢性疲労症候群に効果ありとの話を聞いて、エゾウコギを試しました。エゾウコギ酒を1年続けましたがそれ以来、風邪らしい風邪をひいていません。【レシピ】エゾウコギ酒1.5L。・エゾウコギ63g、氷砂糖188g、ホワイトリカー(35度)1250mL。・果実酒用ボトルで約1箇月寝かせて完成。・夕食時の食前・食後に30mLを炭酸水で割ったサワーで飲んでいます。
年齢不詳さん
自分は過敏性症候群なのですが、寝る前にツボオシを、したあと、500ml.水分を取るとよいと言われていて、うつ病に効くツボオシのあと、これを飲むようにしています。効いてるようなきがします。
年齢不詳さん
とにかくすぐに風邪をひくので、そこをなんとかしたい、と購入しました。独特の匂いはありますが、味は飲みにくくはないです。
年齢不詳さん
微妙な 味 香り ですが美味しく飲めます。 母も抵抗なく飲んでます...
30代 男性さん
3ヶ月間連続で残業100時間したら、40度の発熱とひどい咳で2週間倒れてしまいました。慢性疲労症候群に効果ありとの話を聞いて、エゾウコギを試しました。エゾウコギ酒を1年続けましたがそれ以来、風邪らしい風邪をひいていません。【レシピ】エゾウコギ酒1.5L。・エゾウコギ63g、氷砂糖188g、ホワイトリカー(35度)1250mL。・果実酒用ボトルで約1箇月寝かせて完成。・夕食時の食前・食後に30mLを炭酸水で割ったサワーで飲んでいます。
40代 男性さん
4ヶ月内科に通って、六君子湯やらガスターやらのんで治らなかった慢性胃炎の症状が、わずか2週間で消失。 わたしはうつ病ですが、リラックス効果も抜群です。 このままいけば、順調に減薬出来そうです。 錠剤もありますが、3.6リットルの水に30gのエゾウコギを煮出して1日200ミリリットルとってます。 このほうが、コストパフォーマンス良いです。 これで、家族もたまに飲んで2ヶ月持ちますので、エゾウコギ根の保存は冷凍が良いと思います。
年齢不詳さん
お試しに購入してみましたが、「これでもか〜」というくらいの量にビックリ(笑)現在、煮出して毎日飲んでいますが、個人的には気分もぶれず、基礎体力もじわっと付いてきているような感じで、このまま続けて飲んでみようと思っています。冬になると風邪を引きやすい母にも勧めてみました。同じ体質なので、効きそうな気がしましたので…
年齢不詳さん
少ししか継続して飲めていないのでわからないのですが 体調が崩れなかった気がします。
年齢不詳さん
これからの季節、麦茶などもよく飲みますが、健康を考えたものに置き換えてみて体調が良ければ嬉しいので、続けて飲んでみます。ルイボスティー、淹れるとよく出ます。エゾウコギ(根)は少しくせがありますがよく煎じてブレンドするようにしています。量があって値段も他よりお安いように思います。
40代 女性さん
こんなに大量なのにこの価格!煎じてしか飲んでいませんが、おいしく飲めます。
年齢不詳さん
ホワイトリカー、で漬けました。 お茶では飲みやすいですが、お酒となると味がキツいようなので、氷砂糖を入れるか迷いました。 砂糖の成分で薬効の抽出具合が悪くなるかと思ったら、「果実酒や薬酒に氷砂糖を入れるのは、お酒を濃くして浸透圧で果実や薬草の中の成分を外に出すため」とのことなので、入れた方が早くできるし、成分もアルコールに出てきやすいようです。(砂糖のカロリーは心配ですが) ホワイトリカーでも、1日たっただけで、薄く茶色になっていました。 私が作ったのは、エゾウコギ100g/氷砂糖200g/ホワイトリカー1.8Lです。 ◆ネットで調べると、高血圧の人にはダメ:低、高血圧の改善:と両方書かれていますが、どちらなのでしょうか?? -------------------------------------------- 【お暇なら:ネット上にあった引用文です】 エゾウコギは免疫力を高め、疲労感を改善する効果 が出るため、軽い鬱状態の改善も期待できる。 オリンピック選手(マラソン、長短距離、長距離スキー、自転車など) にエキスを飲用させると、いずれも平均タイムを 短縮できたといいます。また選手の体調を調べると、疲労回復期の血行がよく、筋肉のほぐれが早く、食欲も盛んで睡眠は深かったと言います。 ネズミの実験でも同様な結果が出ています。 宇宙飛行士に愛飲されていることでも知られています。 体の抵抗力を高める効果については、暑さ、寒さ、アルコー ル、薬品への抵抗力が増し、細菌、自家中毒、寄生虫、神経症におかされる率が低くなったといいます。 1980年に英国の雑誌「ニューサイエンティスト」に次の内容の文章が掲載され反響を呼びました。 「モスクワ五輪で大量の金メダルを取ったソ連選手は エゾウコギを万能薬としていましたが、 当時欧米では知られていませんでした。 ドーピングに含まれないのに、反射神経を鋭敏にし、持続力集中力を高める効果があるため、ソ連の選手だけ不公平だと批判。 エゾウコギの効能は、疲労回復・自律神経失調症の改善・性機能の回復・血中コレステロールを下げて、動脈硬化、 心臓病の予防・抗ガン、ガンの発生、発達、転移を抑えこむなどこれだけ多くの効果が期待できるとされています。
年齢不詳さん
煮出して飲んでいますが飲みやすくていいです。
年齢不詳さん
この商品はいつも満足してます。 配達も早くていいです。
50代 女性さん
ストレスの多い時代ですが、サプリで摂るのはつい忘れがち。漢方系のお茶を飲んでいるのでそれにプラスしてしまえばと思い立ちました